認定NPO法人シャイン・オン・キッズは、個人、団体および企業からの寄付によって支えられ、非営利目的の活動を行っております。
「これなら自分にもできる」という方法で、どうぞ私たちの小児がんや重い病気と闘う子ども達、そのご家族の心のケアのための活動を支えてください。
寄付金を送る(クレジットカード、銀行振込・郵便振込)
無理のない、可能な範囲の金額で寄付をお願いしております。
シャイン・オン!キッズは認定NPO法人を取得しております。認定NPO法人に対する寄付は、個人・企業ともに寄付が税額控除対象になります。
寄付金の送り方など、詳しくはこちらのページでご覧ください。
シャイン・オン!キッズは認定NPO法人を取得しております。認定NPO法人に対する寄付は、個人・企業ともに寄付が税額控除対象になります。
寄付金の送り方など、詳しくはこちらのページでご覧ください。
ポイントで寄付をする(Tカード、ダイナースクラブカード)
Tカードやダイナースクラブカードでたまったポイントが寄付になります。
詳しくはこちらのページでご覧ください。
詳しくはこちらのページでご覧ください。
いいね!やシェアで寄付をする
![]() いいね!やいつものお買い物から社会貢献ができるソ-シャルプラットフォーム「gooddo(グッドゥ)」に参加しています。 |
物品を提供して支援する
![]() オフィスやご家庭で読まなくなった本やDVDをチャリボンに送ってください。買取り金額がシャイン・オン!キッズへの寄付になります。 |
お買い物で支援する
![]() シンコーストゥディオ オリジナル チャーム&組紐ブレスレット 収益の一部が寄付になります |
泉橋酒造 |
自動販売機を設置して売上を寄付する
![]() 寄付型自動販売機 デザインがシャイン・オン!キッズ仕様の寄付型自動販売機を設置してみませんか?自販機の売上の一部がシャイン・オン!キッズへの寄付になります。 個人の方でも設置可能です。 自販機の設置に関するお問い合わせ、設置のお申込みは、特定非営利活動法人寄付型自動販売機普及協会(フリーダイヤル:0120-937-650)までお願いいたします。 |
チャリティイベントやパーティを主催する
![]() 個人、グループ、企業でホームパーティやイベントを催し、シャイン・オン!キッズへの寄付を募っていただくことも大歓迎です。 具体的なお問い合わせは、event@sokids.org までお願いいたします。 |
個人、グループなどでチーム・ビーズ・オブ・カレッジに参加する
![]() ※チーム・ビーズ・オブ・カレッジ アンバサダー:2012年からプロサイクリスト別府史之選手に務めていただいています。 |
チャレンジをうちたてて募金する
![]() インターネット上でこのような寄付を募る場所(クラウドファンディング)はいくつかありますが、よく知られているのは、ジャパンギビング http://japangiving.jp/ ではないでしょうか。こちらは2015年12月「寄付月間」により、システム利用料が通常15%から5%に減額されるキャンペーンが実施されます。 |
ボランティアで参加する
シャイン・オン!キッズが主催、参加するチャリティイベントなどに、ボランティアとして参加してみませんか?
※ただいまの時期は募集は行っておりません。
ボランティアのお問い合わせ:volunteer@sokids.org
※ただいまの時期は募集は行っておりません。
ボランティアのお問い合わせ:volunteer@sokids.org
FacebookやTwitter、クチコミで情報をひろげる
シャイン・オン!キッズのFacebookで「いいね!」をクリックしてください。記事を「シェア」してください。
シャイン・オン!キッズのTwitterをリツイートしてください。シャイン・オン!キッズの活動がより多くの人に知っていただけます。
シャイン・オン!キッズのTwitterをリツイートしてください。シャイン・オン!キッズの活動がより多くの人に知っていただけます。
<シャイン・オン!・キッズ、ファシリティドッグ支援を騙る街頭募金について>
日頃より、シャイン・オン!・キッズの活動にご支援を賜りありがとうございます。
先日、「ファシリティドッグ支援を騙る街頭募金が行われていた」とのご連絡をいただきました。当団体が確認したところ、この街頭募金は当団体が事前に承認したものではありませんでした。
当団体では、街頭等での募金は、当団体の職員、当団体と取り決めを行った団体等のみが行っております。
街頭等での募金活動に関して、不審な点、ご不明な点等あった場合は、
事務局03-6202-7262、info@sokids.orgまでお問合せいただければ幸いです。
特定非営利活動法人 シャイン・オン・キッズ
事務局